studio mine

パーソナルカラー診断(大阪)スタジオマイン
パーソナルカラー診断なら大阪(鶴橋)の studio mine  パーソナルカラー・カラースクール・色彩検定
 


paje6


あなたもパーソナルカラーリスト  

似合う色の見つけ方 

  




 超お手軽パーソナルカラー分析法
    
  「 <色彩学> の知識はない! 」
  という方向けのザックリとした見当のつけかたです。



◆ 超お手軽パーソナルカラー分析法 ・・・その1


自分のパーソナルカラータイプってどれ?

と気になっている方に

比較的、見当がつけやすいかな と思われる方法です。

日ごろのお洋服選びのときにちょっと気をつけて観察してみてください。



どっちが似合う?

部屋着とスリッパを買おうと思います。

さて、あなたならどちらを買いますか?



いかにもありそうな配色ですが、

どちらにしようか、迷うタイプですか?

それとも、このどちらかなら「こっちだわ。」と

すぐに決められるタイプですか?


すぐに決められる人は

好みがはっきりしている か

ブルーベースの方が断然よく似合う

あるいは

イエローベースのほうがバッチリだ

ということをよくわかっている人です。


鏡の前で比べてみてもよく分からない

そういう場合に考えられるのは、

本来、ややブルーベースの方が似合いやすい人であっても

明るい色が似合う場合は

イエローベースのセットのほうが全体に明るい構成になっているので

イエローベースのものの方がよく感じる可能性があります。

鮮やかな色が似合いやすい場合はどちらもいい感じでどちらとも

決めかねるかも知れません。

イエローベース、ブルーベースが似合う似合わないの

最大のポイントと言うわけでない人は

迷うかもしれませんね。

試着するなり、店員さんに聞くなりして

充分に見定めをして下さい。


どちらが似合うかを判断するための一番の方法は

どちらも買って家でしばらく着てみます。

袖を通す回数の多かった方が似合う色目(ベース)です。





◆ 超お手軽パーソナルカラー分析法 ・・・その2


自分のパーソナルカラータイプってどれ?

と気になっている方に

比較的、見当がつけやすいかな と思われる方法です。

日ごろのお洋服選びのときにちょっと気をつけて観察してみてください。


左側のベージュ、ブラウン  右側のグレー、紺

どちらを多くお持ちですか?

あるいは、どちらを着たときにサエない感じになっちゃいますか?

イエローベースの色が似合うタイプの方は

右側のグレー、紺 を着ると顔色が悪く見えるし

ブルーベースの色が似合うタイプの方は

左側のベージュ、ブラウン を着るとお顔が黄ばんでたるんだ感じになります。

「どちらがいいか」をみるより「どちらが悪いか」の視点で見たほうが

案外、わかりやすいかも知れません。

次は、明るい色のほうがいいか、濃い感じの色のほうがいいかでも見てみてください。



イエローベース、ブルーベース ともに上の段は明るめ、下の段は濃い目の色です。

Aはコーラル系のピンクで春の色、

B はレンガ色で秋の色です。

C は夏の水色

D は冬の青です。

顔色が悪く見えたり、きつすぎたり、ぼんやりして見えたら、

それはあなたのNGカラー=NGパーソナルカラーシーズンです。 


   

パーソナルカラー診断メニュー

講座案内  自己診断  

お申込み  カラーのコラム

アクセス・地図  ライブラリー

サロン風景  プロフィール  

サイトマップ  ホーム


studio m i n eは大阪市内 JR大阪環状線・近鉄大阪線・地下鉄千日前線 鶴橋駅 
東へ徒歩10分のところにあります。 
                                  
illustration  by  mineko  ejima